最近のわたし

2006年8月2日
7/28
彼の地元のお祭りへ。
旧暦に合わせての七夕祭りだった。
地元では有名な星のきれいなところ。
1年前に行った時と同じ、天の川が肉眼で見える。
数え切れないほどの星。

彼のお家から自転車に乗って、会場へ。
FMの公開録音、琴の演奏、それからそれから、公開(?)結婚式!
お祭りに来たお客さんの前で、一組のカップルが式を挙げた。
やっぱり彼は泣いた〜!(w

どぉしたん?

いや〜、ふたり、よかったなぁと思って。


7/29
坂の街、尾○の花火大会。
お昼から3時頃まで、彼の旧家の一部取り壊しの片づけを手伝う。
親戚のおばさまが、浴衣を着付けてくれるというので、お風呂で汗やほこりを流してお願いする。
もう、あっという間に出来上がり!
前はしんぴょんに手伝ってもらってたなぁ。あの苦労はなんだったのってくらい、しゅしゅっと出来上がってしまったよ。
着付け、習いたいなぁ。
髪の毛もきれいにまとめてもらう。

○道は、人てんこもり!!
歩きながら沢山食べて。座る場所がないので歩きながら花火を満喫。
やっぱり、まもられているなぁ、って思う。
私は、子供のままだからなぁ。。。


7/30
友達と、川へ泳ぎに。
午前中、水はかなり冷たい。
でも入ってしまえばなんとか平気。
あ〜なんて気持ちいいんだ。
お昼ごはん食べて、ビールもちょびっと飲んだりなんかして、
また遊ぶ。
27歳女子ふたりで、きゃっきゃ言いながら浸かっておりました。
上がって少しお昼寝。。。
全然暑くないのだ。川で遊ぶときは、これでもかってくらい暑いくらいがちょうどいいな。
でもお昼寝には本当に心地よいお天気だった。
 




 


また、楽しさが過ぎていって、

日常に戻ると、

自分と自分の居る場所について考える。

結婚って、なんだろう。

自由で居たいのと、譲り合いたいのと、

それができるのと、自分勝手で抑えない、抑え切れないのと、

だから、何か少しでも自分の意思以外で身動きが取れなくなるようなことの可能性を考えると、

そのリスクを負う自信や覚悟がまだないのかもしれないと思う。

自分と自分に対する考え方をかえなきゃな。

だって、そんなに、自分から縛られなくていいはずだから。

自分のしていることに自信がないだけで。


子供な自分も自分だけど、大人なところ、
もっと自分で育てていきたい。

心がもっと安定していられるように。

甘やかしてくれること、すごくありがたいと思う。

私のこと、大丈夫、って支えてくれているんだから。

だから、ここからもっと羽ばたいていかなくちゃ。
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索